ピッコロ |
音楽録音、映像収録および制作を行っているスペインの会社「ピッコロ」のクラシックCDレーベルです。 |
PCES 98001 |
ヨハン・フリードリヒ・ブルグミュラー(1806-1874): 練習曲; コンドル/アラベスク/牧歌/子供の集まり/無垢/上達/澄んだ流れ おもしろい/狩り/優しい花/みぞれ/さようなら/慰め/エスティリアーナ バラード/かわいい小言/おしゃべりな人/不安/アヴェ・マリア タランテラ/天使たちのハーモニー/舟歌/帰還/つばめ/カバリェーリア ムツィオ・クレメンティ(1752-1832): ソナティナ; 第1番ハ長調/第2番ト長調/第3番ハ長調 第4番へ長調/第5番ト長調/第6番ニ長調 ダビド・ウルタード(ピアノ) |
PCES 992 |
フルート、クラリネットとピアノのためのスペイン音楽 ガブリエル・フェルナンデズ・アルベス(1943-):孤独な夜 ロマン・アリス:トリオ ジョセ・マリア・サンチェス・ベルドゥ(1968-):時の噂 アンヘル・ルイス・ロドリゲス・マルケス:螺旋 ジセプ・M・メストレス・クァドレニー(1929-):夜想曲 トリオ・コンテンポラネオ |
PCES 993 |
フルートとピアノのための小品集 マスネ:タイスの瞑想曲 フォーレ:シシリエンヌ サン=サーンス:白鳥 アンヘル・オリベル(1937-):古い様式による小組曲 ドビュッシー:小さな黒人の坊や オネゲル:ロマンス ヒンデミット:こだま ジュール・モクェ(1867-1946):5つの小品 ゴセック:ガヴォット/タンブラン バルトーク:村の夕べ メルカダンテ:無伴奏フルートのための奇想曲第2番 ニルセン:子供たちは遊んでいる(無伴奏フルートのための)
ガブリエル・カステリャーノ(フルート) |
PCES 994 |
アンリ・ジェローム・ベルティーニ(1798-1876): ピアノのための25の練習曲 Op.100 ピアノのための24の練習曲 Op.32 ホセ・ルイス・ベルナルド・デ・キロス(ピアノ) ベルティーニはロンドン生まれのフランス人作曲家・ピアニスト。クレメンティの影響を受け多数のピアノ曲を書きましたが、中でも練習曲は有名で、出版以来100年以上にわたって用いられました。 |
PCES 005 (2CD) |
ルドルフォ・ハルフテル(1900-1987): ピアノ作品全集 エル・エスコリアルの2つのソナタ Op.2/前奏曲とフーガ Op.4 アビラの舞曲 Op.9/レーニンの墓のために Op.10 アントニオ・モチャードに捧ぐ Op.13/ソナタ Op.16 11のバガテル Op.19/ソナタ第2番 Op.20 3枚のアルバム・リーフ Op.22/ソナタ第3番 Op.30/迷宮 Op.34 旅立ちにふさわしい4つの試み Op.36 (アルトゥール・ルービンシュタインに捧げる夜想曲) 面 Op.38/連続 Op.39/2つの試み Op.43/注釈 Op.43 ピアノのための覚書 ホセ・ルイス・ベルナルド・デ・キロス(ピアノ) ロドルフォ・ハルフテルはマドリッドに生まれ、1939年にメキシコに移住、以来、この国の音楽発展の指導者的役割を果たしました。 |
PCES 006 |
グラナドス: ゴイェスカス(恋するマホたち) テレサ・エスカンドン(ピアノ) |
PCES 007 |
フルートのための20世紀スペイン音楽 アントニオ・セイリエス・イ・バルバン: ハンディキャップ(フルート、ピアノと語り手のためのギャロップ) ハンディキャップ(フルートとピアノのためのギャロップ) コンスタンティノ・デ・シドロウィチ:暁の恋歌(フルートとピアノ伴奏のための) ホアキン・バルベルデ: ソロ・デ・ファゴット(フルートのための編曲版) 悲歌風の断章/気晴らし(2つのフルートのための) フランシスコ・ゴンサーレス:フルートとピアノ伴奏のための演奏会用小品 エミリオ・アリエータ:独奏曲ハ短調/独奏曲変ロ長調
ホアキン・ヘリーコ、フランシスコ・J・ロペス(フルート) |
PCES 008 |
エルネスト・レクオーナ(1895-1963): キューバの歌 歌曲集 エルネスト・レクオーナの詩による歌曲(7曲) フアナ・デ・イバルボウルの詩による歌曲(5曲) グスタボ・サンチェス・ガララーガの詩による歌曲(3曲) アルバロ・スアレスの詩による歌曲(3曲) 他
エメリア・ロペス(ソプラノ) |
PCES 019 |
フルートのピアノのための20世紀スペイン音楽 フェデリコ・モレーノ・トローバ:献呈 ホアキン・ロドリーゴ:古風なアリア ヘスス・グリーディ:ティラーナ フリアン・メンデス:夜想曲 J・フェルミン・グルビンド:ソナティナ シャビエ・モンサルバーチェ:リディア・デ・カダケースによるセレナード エドゥアルド・コスタ:三部作 ジョアン・ギンジョアン:マジック
エドスアルド・パウサ(フルート) |
PCES 110 |
フルートのためのスペイン・ロマン派音楽 ラモン・カルニセル(1789-1855):弦楽四重奏の伴奏によるフルート独奏曲 バレンティン・スビアウーレ:フルートと弦楽四重奏曲のための小品 ペドロ・アルベニス(1795-1855):パリジーナ・デステ ホアキン・ガスタンビデ(1822-1870): オペラ「ランメルモールのルチア」によるディヴェルティメント エドゥアルド・オコン(1833-1901):アンダルシアの思い出 Op.16 ホアキン・バルベルデ(1846-1910):無伴奏フルートのためのアリアと変奏 フェデリコ・ロトリャン:序奏とホタ・アラゴネーサ
ホアキン・ヘリーコ(フルート) |
PCES 203 |
思い出のための音楽 ジャック・イベール:間奏曲 アリエル・ラミレス:アルフォンシーナと海 ロベルト・カントラル:時計 エンリケ・グラナドス:アンダルシア(スペイン舞曲第5番) ビセンテ・マルティネス(子):バレエ「揚子江」から 愛の歌 イサーク・アルベニス:カディス(スペイン組曲 から) 成田為三:浜辺の歌 アントニオ・カルロス・ジョビン:イパネマの娘 エイトール・ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番 伝承曲:グリーンスリーヴス スタンリー・マイヤーズ:映画「ディア・ハンター」から カヴァティーナ アイルランド民謡:ブライアン・ボルのマーチ 宮城道雄/ジャネット・ケッチャム&ピーター・シーガル編曲:春の海 ルイス・ボンファ:カーニヴァルの朝 アリー・バローゾ:ブラジルの水彩画
ビセンテ・マルティネス(フルート) 録音:2001年3月、スタジオRDW |
PCES 211 |
アントニオ・ホセ(1902-1936): ピアノ作品集 ガリシア組曲/若々しい詩/エボカシオン(田舎の踊りの情景) ブルゴス舞曲集/鉛の兵隊の行進曲 ホセ・ルイス・ベルナルド・デ・キロス(ピアノ) |
PC 212 |
遭遇 現代スペインのピアノ三重奏のための音楽 ホセ・マリア・サンチェス・ペルドゥ(1968-):Hekkan III(2008) ラウラ・ベガ(1978-):ホムンクルス、人間の贖罪の日除け(2008) ペドロ・ラロサ・ギリェン(1972-):クラリネット三重奏曲(2008)(*) エンリケ・ブスト(1974-):沈黙の記憶(2008) フアン・クルス・ゲバラ(1972-):カマユー(2006) フェルナンド・ガルシア・マルケス(1960-): 暗闇の中の三声のこだま(2005) フェルナンド・ビリャヌエバ(1976-):無限の愛(2004) ホセ・マリア・サンチェス・ペルドゥ: 三重奏曲第3番「一瞬の光と影のように」(2000)
ダマル三重奏団 |
PC 214 |
スペインの風景 アルベニス(1860-1909):ホタ・アラゴネサ トゥリナ(1882-1949):葉書 バスク舞曲,バルセロナのランブラス,マドリード,グラダナの風景,ロメリア ロドリーゴ(1901-1999):スペインの4つの小品 カレセラス(チュエカへのオマージュ),安宿のファンダンゴ, カスティリャの王女の祈り,バレンシア舞曲 ゴッツチョーク(1829-1869):アンダルシアの思い出(*) ペドロ・ブランコ(1883-1919):マラガテリアの祭り アンリ・コレ(1885-1951):スペインのアルバム サランディリョ,バレンシアナ,パランダ,ファンダンゴ トゥリナ:ラジオ・マドリード プロローグ: マイクの前で、ラジオのアナウンサーたち, 第1の中継「サンティアゴの学生たち」, 第2の中継「カスティリャの街道」,第3の中継「セビリャの祭り」 グラナドス(1867-1916):バスクの歌 ホアキン・リャレグラ(1865-1945): ナバラ万歳(演奏会用ホタ)/サパテアド(短縮版) ラケル・デル・バル(ピアノ) 録音:2008年2月、レオン市ホール(スペイン)、ライヴ(*以外)/Juan March財団(*) |
PC 215 |
星野雅司:ギター作品集 海の色彩/蛍/虹/暁の光/郷愁/日本寺院ファンタジー/ある秋の日 回想/谷間の小川/哀愁のルンバ/法隆寺の謎/イ短調プレリュード エチュード第三番(サブタイトル:懐かしい思い出) 星野雅司(ギター) 録音:マドリード、スタジオ・プレクトラム 星野雅司は東京の浅草に生まれ、大学時代(工学部)にギターに出会い独学後、ギタリスト・哲学者の高嶺巌に師事、その後スペインに渡りマドリード王立高等音楽院教授ホルヘ・アリサ(レヒノ・サインス・デ・ラ・マサの高弟)宅にて3年以上個人レッスンを受けました。以来スペインに在住しギタリスト・作曲家として活動しています。外装・ブックレットに日本語の曲目表記がありますが、解説はスペイン語と英語のみとなっています。 |
PC 201402 |
プロノモス 21世紀のフルート 日本尺八古典本曲:手向 ドビュッシー(1862-1918)/フリアン・エルビラ編曲:シリンクス V.P. [Syrinx V.P.] フリアン・エルビラ(1973-): 建築家の家 [La casa del arquitecto]/ターラ [Tala]/ラーガ [Raga] マラン・マレ(1656-1728)/フリアン・エルビラ編曲: スペインのフォリアによる変奏曲 ヘスス・ナバロ(1980-):白鳥の預言 [Swan's Prophecy] 日本古謡/フリアン・エルビラ編曲:さくらさくら フリアン・エルビラ(プロノモス・フルート)
録音:データ記載なし スペインのフルート奏者フリアン・エルビラ(1973年生まれ)が自ら10年以上をかけて開発した高機能フルート「プロノモス・フルート(Promonos Flute)」を演奏。詳しくはプロノモス・フルートのウェブサイト(スペイン語、一部英語)にて。 |
輸入・発売:サラバンド
|