高橋美由紀 自主制作CD [クラシック]

ドイツ在住の日本人チェンバリスト、高橋美由紀さんの自主制作・限定プレスCDです。

MT 11193
ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757):
 12のチェンバロ・ソナタ(Vol.1)
  イ長調 K.209 L.428/イ長調 K.212 L.135/ト長調 K.337 L.S26
  ト短調 K.30 L.499(フーガ)/ト長調 K.104 L.442
  ヘ長調-ヘ短調 K.107 L.474/変ロ長調 K.47 L.46
  ロ短調 K.27 L.449/ニ短調 K.9 L.413/ニ短調 K.10 L.370
  イ短調 K.61 L.136(主題と変奏)/イ長調 K.62 L.45

高橋美由紀(チェンバロ)

録音:1993年8月13-15日、ウンテルグルッペンバッハ、フッガー=ザールのブルク・シュテッテンフェルス
使用楽器:マティアス・クラーマー製(モデル:1769年パスカル・タスカン製)
ブックレット解説:ドイツ語。


MT 11196
ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757):
 12のチェンバロ・ソナタ(Vol.2)
  ニ長調 K.145 L.369+/ト長調 K.146 L.349+/ト長調 K.454 L.184*
  ト長調 K.455 L.209*/ホ長調 K.162 L.21#/嬰ハ短調 K.247 L.256*
  イ長調 K.24 L.495*/ロ短調 K.87 L.33#/ロ長調 K.244 L.348*
  変ホ長調 K.253 L.329+/ト短調 K.8 L.488#/ト長調 K.427 L.286*

高橋美由紀(チェンバロ)

録音:1996年11月
使用楽器:
 マティアス・クラーマー製
  (モデル:
  1720年頃フィレンツェにてB.クリストフォリ製、イタリア式、鋼鉄弦*
  1720年頃フィレンツェにてB・クリストフォリ製、イタリア式、真鍮弦+
  1728年ハンブルクにてクリスティアン・ツェル製、ドイツ式#
ブックレット解説:ドイツ語、英語

高橋美由紀さんは新潟に生まれ、大阪芸術大学、ドイツのデトモルト音楽アカデミーでピアノを学んだ後チェンバロに専心、 ヴァルデマー・デーリング、ルドガー・レミー、グスタフ・レオンハルトに師事、1988年のブルージュ国際チェンバロ・コンクールで 2位に入賞し、その後はドイツを本拠に活動、2002年に「遅すぎたデビュー盤」ともいえるJ・S・バッハの「ゴルトベルク変奏曲」の CD(GLISSANDO 779 042-2)を発表し、非常に高い評価を受けました。夫君のマティアス・クラーマー氏は高名な鍵盤楽器製作家で、 これら2枚のCDの録音にも、彼の複製したチェンバロが使用されています。

このページのトップへ

輸入・発売:サラバンド